小児歯科|伊丹駅近辺で歯医者をお探しの方は、にしおか歯科まで

072-778-1188

072-778-1188

072-778-1188

診療時間外は留守番電話対応になります

休診日:木曜・日曜・祝日

小児歯科
小児歯科

小児歯科(子どもの歯科治療)の目的

「歯を失ってはじめて、大切さに気づいた」

患者さまからよく聞かれる言葉です。そして残念ながら、一度失った歯は元に戻すことができません。歯を失ってしまったり、
むし歯や歯周病などの病気を抱えていると、食事や会話にストレスを感じ、やがて生活そのものを楽しめなくなってしまいます。
にしおか歯科では、患者さまの人生を支える「噛める歯」を全力でお守りし、健康と幸せのお手伝いをいたします。

小児歯科で対応している治療

むし歯治療

お子さまの年齢やお口の状態に合わせて治療を行います。歯科医院に慣れていない、もしくは怖がっているお子さまに対しては、無理に治療せずに口を開ける練習などを行い、少しずつ雰囲気に慣れながら治療に進みます。

定期検診

乳歯は永久歯に比べて弱くてむし歯になりやすいため、3ヶ月に1回ほどの頻度でお口の健康状態を確認します。むし歯ができていても早期発見で簡単な治療で終わるので、お子さまへの負担が少なくてすみます。

歯みがき指導

むし歯予防は、毎日の歯磨きが基本です。お口の状態は人によってそれぞれ異なるため、お子さまのお口に適した歯磨き方法をアドバイスします。保護者の方にも覚えていただき、ご自宅での仕上げ磨きにご活用ください。

フッ素塗布

フッ素にはむし歯菌のはたらきを抑え、歯の再石灰化を促す効果があります。歯の表面をきれいに掃除してからフッ素を塗る処置を3~6ヶ月に1回ほどの頻度で行い、むし歯予防の効果を持続させていきましょう。

シーラント

歯の表面には溝が多く、とくに奥歯は磨きにくく、溝は磨き残しが起きやすいのでむし歯になりやすい部分です。この溝を歯科用樹脂で埋めて汚れを付着させない処置を「シーラント処置」といい、むし歯予防に効果的です。

ご家庭で気を付けること

伊丹市東有岡・にしおか歯科

食習慣

お食事の回数と時間を決めましょう。飲食後は30分ほどお口の中が酸性になり、歯が溶けてむし歯になりやすい環境になります。ダラダラと飲食を続けるとお口の中が酸性になっている時間が長くなるため、むし歯リスクが高くなります。
また、寝る前の飲食もむし歯になりやすいので注意が必要です。お口は飲食後に酸性になった後、唾液によって時間をかけて中性に戻っていきます。しかし、飲食後に歯磨きもせずにすぐ寝てしまうと、唾液の分泌が少なくなるのでお口の中が中性に戻らず、むし歯になりやすい酸性の状態が続いてしまいます。

伊丹市東有岡・にしおか歯科

仕上げ磨き

小さいお子さまに歯磨きをさせるのは、毎日歯磨きをする習慣をつけることが目的です。お子さまにはまだ歯ブラシを器用に使うことができないため、自分だけできれいに歯を磨くことはできません。
むし歯予防のためには、大人が「仕上げ磨き」をしてあげることが大切です。むし歯になりやすい奥歯の溝や、歯と歯ぐきの境目などを重点的に磨いてあげましょう。
毎日の仕上げ磨きは大変ですし、嫌がられることもあるでしょう。ですが、「子どものむし歯は親の責任」と捉えて、将来のお口の健康のためにもしっかりと磨いてあげるようにしましょう。

伊丹市東有岡・にしおか歯科

家族でむし歯予防

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌は存在していません。歯が生え始めた頃に、親など近くにいる大人から感染します。
そのため、周囲の大人のお口が清潔であれば、子どものむし歯菌への感染リスクは低くなり、お口が清潔でない大人が周囲に多くいると、むし歯だけでなく歯周病などほかのトラブルを起こす細菌の感染リスクも高くなります。
お子さまのむし歯予防に大切なのは、お子さまの歯磨きだけではありません。周囲の大人もお子さまのむし歯リスクに影響していることを意識して、お口の健康を維持するようにしましょう。